SSブログ

ざるそば

2013年7月31日の「きょうの料理ビギナーズ」は、香りも楽しむそばレシピとして『ざるそば』が紹介されました。

■材料(2人分)
ねぎ:5cm
焼きのり(全形):1/4枚

【めんつゆ】
昆布(5cm四方):1枚
水:カップ:1+1/2強
みりん:大3
しょうゆ:カップ1/4
削り節:10g

水:約2リットル
そば(乾):160~200g

■作り方
1、薬味のねぎを2~3mm幅の小口切り、焼きのり4cmの長さの千切りににする。

2、小さめの鍋に水と昆布を入れて弱火にかけ、煮立ったらみりん、しょうゆを加える。再び煮立ったら削り節を加え2~3分煮てザルで濾し、粗熱が取れたら冷蔵庫へ入れておく。

3、大きめの鍋に強火で湯を沸し、煮立ってきたらそばを入れ、鍋の底から大きく混ぜてほぐし火を少し弱め、そばが湯の中を踊っている状態で表示時間通りに茹でる。

4、時間になったら大きめのザルに上げ、ボウルの水にザルごと浸けて混ぜ、水を変えさらに粗熱を取り、粗熱が取れたら水を変えて両手で揉むように洗って水気をきる。氷水に入れて約10秒冷やし麺をしめて水けを切れば完成です。

夏にあっさりと食べれるざるそばも良いですよね~。簡単なので我が家でも時々出すメニューです。
関連レシピ⇒そば そばつゆ
nice!(0) 

そうめんチャンプルー

2013年7月30日の「きょうの料理ビギナーズ」は、そうめんのアレンジレシピとして『そうめんチャンプルー』が紹介されました。


■材料(2人分)
ゴーヤー:1/2本(100g)
豚バラ肉(薄切り):100g
ごま油:小1
そうめん:2わ(100g)
酒:大1/2
塩:小1/2
こしょう:少々

■作り方
1、ゴーヤーの種とワタをスプーンで取り、薄切りにする。豚バラ肉は3cm幅に切る。

2、ごま油を熱したフライパンに、豚バラ肉をほぐしながら炒め焼き色が付いたらゴーヤーを入れ、しんなりしてきたら茹でたそうめんを加えサッと炒め合わせる。

3、酒、塩、こしょうを振って混ぜれば完成です。

夏はゴーヤーも旬なのでこれは良いですね。苦味が苦手な人は、ゴーヤーを食塩水に浸けておくと苦味が和らぎますよ。


nice!(0) 

いかとキムチのあえ麺

2013年7月30日の「きょうの料理ビギナーズ」は、そうめんをアレンジしたレシピとして『いかとキムチのあえ麺』が紹介されました。

■材料(2人分)
白菜キムチ:80g
いか(刺身用/細切り):80g
ごま油:小2
そうめん:3わ(150g)
ごま油:小1
しょうゆ:大2/3
白ごま:少々

■作り方
1、白菜キムチを6~8mm幅に切り、ボウルにキムチ、いか、ごま油を加えよく混ぜておく。

2、鍋に湯を沸し、そうめんを入れ一度大きく混ぜてほぐし、少し火を弱めそうめんが湯の中で踊る状態で時間通り茹でたら、大きめのザルに上げボウルの水にザルごと浸けて混ぜ、2度繰り返して粗熱を取ったら両手で揉みながらぬめりを取り、氷水に入れて軽く混ぜて10秒ほど冷やして水気をきる。

3、ボウルにごま油、しょう油をよく混ぜ、(2)を入れそうめんによく下味をつける。トッピングする分を残し(1)を入れよく混ぜる。

4、お皿に(3)を盛り、トッピング用の(1)を乗せ、白ごまを回しかければ完成です。

イカの甘さとキムチの辛さの組み合わせがとても美味しそうなそうめんですね。そうめんって頂いたりすると結構量があるので、こういったアレンジレシピはいいかもしれませんね。
関連レシピ⇒そうめん イカ キムチ
nice!(0) 

冷やしそうめん

2013年7月29日の「きょうの料理ビギナーズ」は、『冷やしそうめん』が紹介されました。

■材料(2人分)
【麺つゆ】(400ml分)
昆布(5cm四方):1枚
水:カップ1+1/2強
みりん:大3
しょうゆ:カップ1/4
削り節:10g

みょうが:1コ
細ねぎ:2~3本
しょうが(小):1かけ

水:約2リットル
そうめん:4わ(200g)
■作り方
1、小さめの鍋に昆布、水を入れ弱火で火にかけ、煮立ったらみりん、しょうゆを入れ再び煮立ったら、削り節を加え2~3分。ザルで濾して粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

2、みょうがを縦半分に切って薄切りに、細ねぎは2~3mm幅の小口切り、しょうがはすりおろす。

3、大きめの鍋に水を強火で煮立たせ、パラパラとそうめんを入れて表示時間通りにタイマーをセットする。1度底から大きく混ぜてほぐし、煮立ったら少し火を弱め、そうめんがいつも踊っている状態で茹でる。

4、茹で上がったら大きめのザルに上げ、水を張ったボウルにザルごと浸けて混ぜる。水を変えて粗熱が取れたら、両手で揉んでぬめりを取り水気をきる。氷水をボウルに作り、ザルごと入れて軽く混ぜながら約10秒ほど冷やし、しっかりと水気をきれば完成です。

薬味を麺つゆに入れて頂きます。

なつの定番メニューそうめん。これから食卓に頻繁に登場しそうです。
このレシピがあれば、麺つゆを買わなくてももう大丈夫です。
関連レシピ⇒そうめん
nice!(0) 

ソース焼そば

2013年7月24日の「はなまるマーケット」で『ソース焼きそば』が紹介されました。

■材料
焼そば麺:1玉(付属のソースを使用)
豚ばら肉:30g
キャベツ:60g
ニンジン:20g
もやし:50g
あげ玉:10g
サラダ油:大1
水:60cc

■作り方
1、キャベツ、ニンジンは5mm程度の細切りにする。

2、豚ばら肉を食べやすい大きさに切る。

3、焼そば麺を袋のまま、電子レンジ600Wで30秒ほど温めておく。

4、油をひいたフライパンで豚肉を一枚ずつ、焦げ目がつくまで炒める。

5、ニンジン、もやし、キャベツの順で野菜を加え、さらによく炒める。

6、麺と水を加え、麺をほぐしながら炒め、付属の粉末ソースを加えよく混ぜる。

7、あげ玉を加え、ざっくり混ぜれば完成です。


ソース焼そばは、我が家でも結構頻繁に作るメニューです。我が家の作り方はこれより手間が掛るけど、その分味には自信あり!家と結構作り方が違うので今度この方法で試してみたいです。
nice!(0) 

昆布水

はなまるマーケットで、新スタイル調味料として紹介された『昆布水』のレシピ。

■材料
水:1000cc
乾燥昆布:10g

■作り方
1、乾燥昆布を水で湿らし切りやすくしてから、できるだけ細かく切る。

2、昆布を容器に移し、水を入れ、冷蔵庫に3時間入れたら完成です。


昆布水には、アミノ酸やイノシン酸など旨味成分がたっぷり。
さらにアルギン酸、フコイダン、フコキサンチンなど美容効果や脂肪排出効果のある成分も含まれ、美容にもとても良さそうです。

注意点として、甲状腺に疾患がある方などは、昆布の摂取について医師とご相談下さいとの事でした。
関連レシピ⇒はなまるマーケット
nice!(0) 

冷やし豚汁

2013年7月10日の「きょうの料理ビギナーズ」は、野菜と肉が同時に摂れる『冷やし豚汁』が紹介されました。

■材料(2人分)
水:1リットル
昆布:10g
削り節:30g

だし:カップ3
みそ:大3
みりん:大1
絹ごし豆腐:1/2丁(150g)
きゅうり:1本
にんじん:50g
大根:50g
塩:小1/2
みょうが:1コ
豚もも肉(薄切り):150g
すりごま(白):大1

■作り方
1、水、昆布、削り節を鍋に入れ火にかけて出汁を取る。(昆布を入れたまま10分ほど煮出す)

2、ボウルにみそ、みりんを入れ、(1)の出汁を加えながら泡立て器などでかき混ぜ、冷蔵庫に入れて冷やしておく。

3、豆腐を厚手のペーパータオルで包み、水気を取っておく。

4、きゅうりを薄い輪切りにし、にんじん、大根は千切りし、ボウルに入れて塩をふり揉みこみ、よく絞って水気をきる。

5、みょうがを薄い輪切りにする。

6、鍋にたっぷりの湯を沸し、火を止める。豚肉を2~3枚ずつ入れ菜箸でゆっくりと泳がせ、肉の色が変わったら取り出し、ザルに上げて冷ます。

7、豆腐を一口大にちぎり、器に入れ、(4)(6)を入れ、(2)を注ぎ、(5)を散らしごまを振って完成です。

冷たい豚汁、暑い夏にサラサラっと頂けるメニューはいいですね~。
早速食べたくなってきました。


関連レシピ⇒豚汁 冷や汁
nice!(0) 

かじきとたまねぎの串カツ風

2013年7月9日の「きょうの料理ビギナーズ」は、『かじきとたまねぎの串カツ風』が紹介されました。

■材料(2人分)
【A】
しょうゆ:大1
みりん:大1
黒こしょう(粗挽き):少々

めかじき(切り身):200g
たまねぎ:1/2コ
小麦粉:適量
卵:1コ
パン粉:適量
揚げ油:適量

■作り方
1、かじきを一口大に切り、【A】で下味をつけ、かじき、たまねぎの順でくしに刺していく。

2、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ油で揚げれば完成です。

かじきの串カツも美味しそうですね~フライを揚げる時に結構簡単に出来るので一品増やせそうです。
関連レシピ⇒かじき 串カツ
nice!(0) 

かじきの竜田揚げ

2013年7月9日の「きょうの料理ビギナーズ」は、ガッツリ和食②かじきは揚げて大満足として『かじきの竜田揚げ』が紹介されました。

■材料(2人分)
長芋:80g
【A】
にんにく:1かけ
酢:大2
しょうゆ:大1
みちん:大1

めかじき(切り身):200g
【B】
しょうゆ:大1
みりん:大1
黒こしょう(粗挽き):少々

ししとうがうがらし:4本
かたくり粉:適量
揚げ油:適量

■作り方
1、長芋の皮を剥き、適当な厚さに切ってから包丁で叩いて細かく切る。容器に長芋を入れ、【A】を加え混ぜ合わせる。

2、かじきを一口大に切り、ボウルに入れ、【B】を加えよく揉みこんで下味をつける。
3、ししとうがらしに包丁で切れ目を入れておく。

4、汁気を拭いたかじきに、かたくり粉をまぶす。

5、フライパンに揚げ油を入れ、170度になったらかじきを一切れずつ静かに入れ、衣が固まるまで触らずに揚げる。周りが固まったら上下を返し、3~4分こんがりと色付くまで揚げる。途中でししとうがらしも加え、色鮮やかになるまで揚げる。

6、油をよく切って器に盛り付ければ完成、(1)の長芋入りポン酢で頂きます。

かじきの竜田揚げ、鶏とはまた違って美味しいですよね~
今回は、付けだれがポイントって感じでこの食べ方も美味しそうです。

関連レシピ⇒かじき 竜田揚げ
nice!(0) 

鶏もも肉のにんにく照り焼き

2013年7月8日の「きょうの料理ビギナーズ」は、鶏の照り焼きでスタミナアップとして『鶏もも肉のにんにく照り焼き』が紹介されました。

■材料(2人分)
【タレ】
にんにく(みじん切り):2かけ
しょうゆ:大2
みりん:大2
酒:大2
水:大2
砂糖:大1/2

鶏もも肉:1枚(250g)
小麦粉:適量
サラダ油:大1

■作り方
1、ボウルに【タレ】の材料を混ぜ合わせておく。

2、鶏もも肉に小麦粉をまぶし、余分な粉を叩き落とし、鶏肉の皮目を下にしてサラダ油をひいたフライパンに入れ、火を付ける。焼き目が付くまで動かさないように気を付ける。焦げ付かないように時々ゆする程度でOK。5分程焼いてしっかり焼き目が付いたら裏返し、反対側も焼き目が付くまで2~3分焼く。鶏肉から出た脂をペーパータオルでふき取る。

3、弱火の中火にして、(1)を加え煮立たせながら煮詰める。トロリとしたらフライパンをゆすりながら肉に絡める。火を止めて2~3分おいてから取り出す。

4、皮側から包丁を入れ、食べやすい大きさに切り盛り付ければ完成です。

鶏の照り焼きが簡単に出来るレシピ。にんにく入りのタレが食欲を高めてくれそうですね。これは美味しそうでした。
関連レシピ⇒鶏もも肉 照り焼き
nice!(0) 
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。